マンション勝手にプランニング

1LDKにして居住スペースを広げることで狭さを感じない間取りに

マンション勝手にプランニング
マンション勝手にプランニング

プラン設計者

マンション勝手にプランニング

趣味はマンションの間取りをプランニングすること。「こんなプランあったら面白いな」「4人家族ならこんなプランはどうだろう?」などを考えて、形にするのが楽しいです。インテリアショップやモデルルーム、住宅設備のショールームを見学してプランに取り入れることも-。
現実のリフォームでは色々な制約がありますが、ここは私の妄想の世界。これまで作成したプランから厳選してサイトに公開していきます。

マンション勝手にプランニング

プランを見る

40~60m²のプラン

60~80m²のプラン

80~100m²のプラン

100~120m²のプラン

マンション勝手にプランニング

限られた空間を最大限に広く 58m²に感じさせないプランニング

専有面積58.86m² 2LDKの間取りをどうプランニングするか・・・

before

1-1のbefore

この間取りは全ての部屋に窓があり、LDKは2か所に窓が設けられています。キッチンはリビング・ダイニングから奥まって配置された独立タイプです。
独立キッチンのメリットは、料理中のニオイや熱がリビング・ダイニングに伝わりにくく、また生活家電や小物が視界に入りにくい=スッキリとしたインテリアに仕上げることができます。デメリットは夏場キッチンに熱がこもって暑い。料理中に家族の様子が見えないなどがあります。キッチンの形状はメリットとデメリットの両方がありますので、『どういう生活がしたいのか?』『今の間取りで困っていること』『今後どうしたいか?』をしっかり考えて選択されるといいでしょう。
さて、58.86平米のこのプラン。今回ちょっと贅沢な使い方をしてみようと思います。

床材の変化で見えない空間の間仕切りに

1-1のafter
作者の注釈

※勝手に妄想しているため、実現可能かは不明です。

2LDKの間取りを贅沢に1LDKにプランニング。以前の間取りは室内廊下が長くとられていたため、今回室内廊下は最小限に抑えて居住スペースを広くとりました。
独立キッチンは開放的な対面キッチンに変更。キッチンはニの字型で、壁際にガスコンロ、リビング側にシンクを配置して、シンク横はダイニングにしました。シンクと洗面室の間にある柱型は中に配管があるため移動できませんが、タイルやアクセントクロスでシンボリックに仕上げて空間のアクセントにすると◎。黒板塗料で仕上げてカフェ風にしたり、壁掛け吊時計を付けてアクセントにしたり、色々な楽しみ方ができそうです。
収納は2か所。個室のウォークインクロゼットは洋服や個人が使うプライベートな物を収納し、キッチンに配置した物入には日用品などパブリックで使う物を収納します。

さて、マンションリフォームで欠かせないのが住戸内の排水菅の口径と勾配です。排水管の口径と勾配は規格があり、このプランもそれらを踏まえてダイニング・キッチンに段差を付けてステージのように仕上げています。(マンションリフォームには様々な制約があり、中でもキッチンやトイレ、浴室などの水回りを動かす場合は排水管の口径、勾配に注意が必要です)ダイニング・キッチンと洗面室は床の高さが同じなので、床材を同じものに統一。エントランスとリビングルームはタイルの床材で統一して、空間に連続性を演出しました。洗面室を移動させたことで窓が付き、通気性がよくなったのもポイントです。

今回想定したのは単身または夫婦2人暮らしの家ですが、友人や家族が訪れても狭さを感じさせないプランに仕上げています。

専有面積58.86m²
2LDK→1LDK
リフォーム予想金額800~1,000万円

※金額は大きく変わる可能性があります。

40~60m²のプランに戻る>

マンション勝手にプランニング

カッテに自信作!

マンション勝手にプランニング
マンション勝手にプランニング
マンション勝手にプランニング
マンション勝手にプランニング

作成者が個人的に気になったマンションの間取りについて、勝手に考えたリフォームのプランを紹介していきます。専有面積で4つのカテゴリーに分けていて、40m²から60m²は2LDK、60m²から80m²は3LDK、80m²から100m²は4LDKが多く、100m²から120m²はリビングや部屋が広くなっています。

マンション勝手にプランニング マンション勝手にプランニング

Copyright (C) 2018 マンション勝手にプランニング All Rights Reserved.