プラン設計者
趣味はマンションの間取りをプランニングすること。「こんなプランあったら面白いな」「4人家族ならこんなプランはどうだろう?」などを考えて、形にするのが楽しいです。インテリアショップやモデルルーム、住宅設備のショールームを見学してプランに取り入れることも-。
現実のリフォームでは色々な制約がありますが、ここは私の妄想の世界。これまで作成したプランから厳選してサイトに公開していきます。
プランを見る
家の中心に広がるのは、家族の笑顔が集う広々としたLDK。
専有面積71.39m² 続き間型プランの3LDKの間取りをどうプランニングするか・・・
before
Beforeの住まいは、続き間型の典型的な3LDKプラン。リビングに隣接した2部屋の和室は、扉を開放すれば1LDKのようにも使えますが、襖を閉めるとどうしても中央の和室とリビングが暗くなってしまう…。和室を個室として使おうとすれば、リビングが狭く感じられ、どちらの空間も中途半端な印象に。実際、和室を個室として使うのはなかなか難しく、結局北側の洋室に籠もってしまいそうです。そこで、家族が自然と集まるように工夫したプランを考えたいと思います。
中央に通っていた廊下を壁際へ移動!独立型→オープンキッチンで開放感◎
※勝手に妄想しているため、実現可能かは不明です。
洋室の一部を土間に取り込み、明るい窓付きのワイドスパン土間が生まれました。玄関扉を開けたときの閉塞感が軽減します。廊下は壁際に移動することで広々としたLDKと水回りが実現。浴室は1620サイズとマンションではなかなか見ないサイズです。
家事動線に優れた二型のオープンキッチンで家族とのコミュニケーションが取りやすくなります。廊下は単なる通路ではなく、壁一面に収納を設け、家族全員が使えるウォークスルークロゼットに変更。
個室は元の和室の位置ですが、壁で仕切ることでプライバシーを確保。室内窓と壁上部の開口部を設けて、光と風が通るように。来客時や集中したいときには、室内窓に配置したロールスクリーンを下ろすだけで、静かな空間が完成。さらに、中央の洋室と廊下の間にも室内窓を設け、玄関土間から差し込む光を巧みに取り入れています。圧迫感を感じさせないよう、リビングドアにはガラスをはめ込み、扉の存在感をやわらげました。型ガラスを使用することで、廊下からの視線を気にすることなく、プライバシーを保つことができます。家族が自然とリビングやウォークスルークロゼットで出会う、明るくて心地よい空間のできあがりです。
専有面積71.39m²
3LDK→2LDK+土間
リフォーム予想金額:1,000〜1,200万円
※金額は大きく変わる可能性があります。